Hello! アラサーでアレルギー性敏感肌のナタリーです。
8月は猛暑がやってきました〜〜。
けどついこないだ、7月中は雨ばかりでしたね(´・ω・`)ゞ
この毎月の経過報告シリーズは、毎日のスキンケアをしっかり1ヶ月以上使ったらどうだったか?をお伝えする正直なレビュー記事です♪

スキンケアは長期間つづけたレビューこそ信頼できる!と思っているからです!
わたしは、よくある試供品だけ使ったレビューやステマっぽい記事は信用できない!と思っています。
だからこそ、このブログではしっかり1ヶ月以上実際に使った感想を伝えています٩( ‘ω’ )و
7月のレビューリスト
- クレンジング → amritara リラックスアロマクレンジングクリーム ラベンダー
- 洗顔 →アルジタルのヴェジタブルソープ(プロポリス&ピュアハニー)
- 化粧水 → amritara ローズアムリタウォーター
- 乳液 → マルティナ ジンセナ モイスチャーミルク
- \かゆみ用部分使い/ → アルジタルのインテンシブ エキナセアクリーム
- アイクリーム → マルティナ アイケアクリーム
- スペシャルケア → アルジタル グリーンクレイペースト
※リンクは各アイテムの個別レビュー記事につながっていますので合わせてぜひ ( ・∇・)

肌のかゆみがまた発生・・・
7月はどんな肌状態だったかというと、、、
やはり汗ばむ中でマスクをつけてるせいですね。
頬と鼻筋がめちゃくちゃかゆい!!
夏には欠かせない日焼け止めをしっかり塗りたくっている分、毛穴汚れはしっかり落とす!ことにも気をつけてスキンケアを頑張っております♪
敏感肌のアラサーのスキンケア、なに使えばいい?7月の使用感レビュー
敏感肌アラサーの『洗う』スキンケア
クレンジング * amritara リラックスアロマクレンジングクリーム

洗浄成分が大豆由来で敏感肌でも安心♪♪
《リピ買い 3本め》洗いっぱなしでもお肌がツッぱらない!
肌のかゆみが続いているお肌でも1ヶ月大丈夫でした!
(というかここ1年以上使ってるけど、このクレンジングでヒリヒリしたことはないです◎)
とにかく敏感肌でも安心の国産オーガニック。
特に洗いっぱなし放ったらかしてもお肌がツッぱらないのが、ズボラ的にポイントです( ◠‿◠ )
毎日使わなくなったので、1本で4ヶ月とか…かなり長持ちしています(笑)
残念ポイント
しっかりメイク派には洗浄力が足りないかも。
今はマスクもしているし、日焼け止め+ミネラルパウダーファンデの薄いメイクくらいなら全然大丈夫です◎
◇ amritara クレンジングミルク の評価 ◇
- 使用歴|13ヶ月半
- 使用頻度|基本ほぼ毎晩だけど、今月は2~3日に1度くらい
- 使いきり|2.5〜4ヶ月で1つ使い切り
- お気に入りレベル|★★★★★
- コスパ|★★★★
◇ 合わせてCheck!
amritaraのクレンジングの詳しい個別レビューも書いています。
洗顔 * アルジタルのヴェジタブルソープ プロポリス&ピュアハニー

グリーンクレイ配合&リーズナブルな石けん
泥パックとして愛用中のグリーンクレイペーストと同じアルジタル!
以前スウィートアーモンドという同じシリーズを使っていたので、もっとニキビ・肌荒れ対策のハニーシリーズに変えて3ヶ月。
洗い上がりがスッキリ&ツッパリにくいし、超おすすめではないけど安いので満足って感じです。
ひと月の美容予算7,000円までにしているので、まあいいか程度で。
最高の石けんではない
ここんとこ、まぁまぁかな。っていう感想ですね、正直。
悪くはないけど、オススメするか?って言うと普通かな!って感じでーす(´・ω・`)ゞ
まあ、ひと月の美容予算は7,000円なので、ここで調整ですかね(笑)
◇ アルジタル ヴェジタブルソープ プロポリス&ピュアハニーの評価 ◇
- 使用歴|3ヶ月 ※スィートアーモンドも含めると計11ヶ月
- 使用頻度|毎朝晩
- 使いきり|8ヶ月で1こ
- お気に入りレベル|★★
- コスパ|★★
敏感肌アラサーの『潤す』スキンケア
化粧水 * amritara ローズアムリタウォーター

自分的にはちょいリッチな化粧水♪♪
敏感肌にもおススメです!
5月からあたらしく使いはじめたamritaraの化粧水!自分的にはちょい高い値段ですが、コスメを買わなくなった分、グレードup〜〜〜٩( ‘ω’ )و
テクスチャーはかなりサラっと。
でも浸透力高めなのでお肌に入っていく感じです!
でも、とろみテクスチャーが好きな人はモノ足りないかも?です。
◇ amritara 化粧水 の評価 ◇
- 使用歴|3ヶ月
- 使用頻度|毎日 朝晩
- お気にレベル|★★★★
- コスパ|★★★
詳しくは個別にレビュー記事を書いてますのでぜひチェックを♪
◇ 合わせてCheck!【レビュー】アムリターラの化粧水|サラッとしてるのに浸透力が高すぎ◎
乳液 → マルティナ ジンセナ モイスチャーミルク

日焼け止めとの相性がいい乳液を選びました!
敏感肌にもおススメ!
マルティナの乳液のテクスチャーは軽めなので、日焼け止めのノリがいい!
お肌のかゆみに悩む敏感肌のわたしでも刺激もなく、いい感じです。
以前使っていたサルビアシリーズではなく、今回のジンセナシリーズはエイジングケアもできるのでさらにGOODです ٩( ‘ω’ )و
◇ マルティナ ジンセナシリーズ乳液の評価 ◇
- 使用歴|2ヶ月
- 使用頻度|毎日 朝晩
- お気にレベル|★★★★
- コスパ|★★★★
\かゆみ用部分使い/ → アルジタルのインテンシブ エキナセアクリーム

スーっとするので、かゆいところ部分使いonlyで
敏感肌にもおススメ!
4月からメインの乳液として使っていたアルジタルのクリーム。
肌にのせるとかなりスーっとした感触。ハーブ成分が効いてます!
敏感肌でも刺激にはならないけど、顔全体だとかなりスースーするので(笑)
わたしは肌がかゆい部分をクールダウンさせるために部分使いに変えました( ◠‿◠ )
残念ポイント

日焼け止めを重ねると、ムラになる!
もし、スースーしてもいいからメインの乳液として使いたい!っていう人がいたら、残念ポイントをお伝えしますね。
朝このクリームを塗って日焼け止めを重ねると、ノリが悪くてムラになります (´・ω・`)ゞ
このクリームをメイン使いしない1番の理由がこれですね。
とはいえ、もう使い切り〜〜FINISHです。かゆみ止め用途で4,000円は高いので、リピはなし!
◇アルジタル インテンシブ エキナセアクリーム の評価◇
- 使用歴|4ヶ月弱 *うち2ヶ月は部分使いのみ
- 使用頻度|毎日 朝晩
- お気にレベル|★★
- コスパ|★★
敏感肌アラサーの『+α』のスキンケア

+αのスキンケアアイテムです♪
アイクリーム * マルティナ アイケアクリーム
《リピ買い 3つめ》敏感肌にもおススメ!

1年以上愛用!コスパ最強の超オススメ アイクリーム!
1年以上ずっと超オススメです〜〜〜!
SK-●とかの高いアイクリームは刺激が強くて使えなかったわたしにはちょうどいい( ◠‿◠ )
敏感肌にも安心で目元ふっくら効果もしっかり◎、なのに3,000円ちょい!
ぜひ個別レビューも読んでください!!
◇マルティナ アイクリーム の評価◇
- 使用歴|17ヶ月強
- 使用頻度|毎晩
- 使いきり|半年~7ヶ月で1つ使いきり
- お気にレベル|★★★★★
- コスパ|★★★★★
★コスメキッチンが期間限定11%オフキャンペーンなどをちょこちょこやってるみたいです→公式サイト
パック * アルジタル グリーンクレイペースト
敏感肌にもおススメ!

夏はずーーーーっと毎年悩みます。小鼻のボツボツ毛穴!!
日焼け止めを塗るし、よく汗かくし、仕方ないですね。
敏感肌のわたしでもヒリヒリせずにピーリングできる◎ので使い続けています( ◠‿◠ )
◇アルジタル グリーンクレイペースト の評価◇
- 使用歴|1年以上
- 使用頻度|週1くらい
- 使いきり|半年くらいで1本
- お気にレベル|★★★★
- コスパ|★★★★★
敏感肌アラサーの いま使っているスキンケア まとめ
- クレンジング → amritara リラックスアロマクレンジングクリーム ラベンダー
- 洗顔 →アルジタルのヴェジタブルソープ(プロポリス&ピュアハニー)
- 化粧水 → amritara ローズアムリタウォーター
- 乳液 → マルティナ ジンセナ モイスチャーミルク
- \かゆみ用部分使い/ → アルジタルのインテンシブ エキナセアクリーム
- アイクリーム → マルティナ アイケアクリーム
- スペシャルケア → アルジタルのグリーンクレイペースト
ということで、わたしの7月に使っていたスキンケアは以上です。
毎日用スキンケアアイテムはぜんぶコスメキッチンで買っていました(笑)
やはりオーガニック系が合うみたいで、素肌も元気に肌質改善してると感じます( ◠‿◠ )
わたしはメルマガ会員なのでお知らせが届くのですが、コスメキッチンがオンラインショップのキャンペーンをよくやっているのでおすすめ〜 ٩( ‘ω’ )و
ちょっと前だと、期間限定で11%オフ&1,000円以上送料無料って、めちゃくちゃお得なキャンペーンをやってるときもありましたね。
↓↓↓
【速報】コスメキッチンで特別割引&送料無料キャンペーンやってるみたいです!

それでは、明日の素肌のためにGood night〜♪