Hello! 顔のかゆみが悩み、アラサー敏感肌のナタリーです。
この毎月更新のシリーズは、しっかり1ヶ月以上実際に使ったスキンケアレビューをお届けしてます♪

スキンケアは使い続けたレビューこそ信頼できる!と思っています。
2019年10月上旬までの経過報告、今回のスキンケアラインナップはこちらです!
- クレンジング → amritara リラックスアロマクレンジングクリーム ラベンダー
- 洗顔 → アーユルベーダのオーガニック石鹸 & オルビスユー ウォッシュ
- プレ化粧水 → 菊正宗 日本酒の化粧水
- ニキビ用化粧水 → 明色 美顔水
- 化粧水 → オルビスユー モイスチャー
- 乳液 → マルティナ モイスチャーミルク サルビアシリーズ
- アイクリーム → マルティナ アイケアクリーム
- 美容液 → ドゥ・オーガニック トリートメントオイル スムージング
- クレイパック → アルジタル グリーンクレイペースト
- *皮膚科薬 → かゆみ止め スタデルム
基本的には前回のレポートから変わらず、石鹸の1アイテムだけ NEWで増えました。
つまり、石鹸以外は少なくとも2ヶ月以上続けて使用したレビューなのです٩( ‘ω’ )و
この毎月レビューシリーズは、『わたしは〇〇〇肌だから』と決まりきったスキンケアをせずに、定期的に『いま』のお肌を観察して必要なスキンケアを見直すために始めました。
わたちと似ているお肌タイプの方にとって、スキンケア選びの参考になればうれしいです♪
このリストは 敏感肌の方にオススメしたい!

9月後半からお肌状態が最悪でした!!似たお肌悩みがあるなら、このリストはオススメです!
※この段落は、不要な方はスキップしてください
◇ 9月の肌悩み ◇
- 気温の変化を受けやすく、油分と水分のバランスが気になる混合肌
- 日焼け止めを塗りはじめて、毛穴のつまりが気になる
- 生活リズムが乱れるとあごにニキビができる
- 【異常事態】9月末くらいから、肌のかゆみがヒドイ・・・
- 【異常事態】かゆみで引っ掻き傷とボツボツ大量発生
- 【異常事態】体のじんましん大量発生
かなり異常事態でしたが、こんな肌悩みをもったアラサースキンケア、すべてのアイテムレビューをはじめましょう!
敏感肌アラサーの『洗う』スキンケア
クレンジング * amritara リラックスアロマクレンジングクリーム

ゆっくりだけど肌質がやわらか〜くなる肌質改善クレンジング♪
《リピ買い 2本め》敏感肌にもおススメです!
amritaraのクレンジングミルクのいいところは、テクスチャーの肌なじみが良くて、肌に摩擦刺激の負担がかからないこと!
あと、amritaraのクレンジングミルクは、合成界面活性剤を使用せず、遺伝子組み換えでない大豆レシチン成分を使用。と、成分選びに徹底したこだわりがあり、敏感肌にもやさしいのです!
リピ買いして2本目!3.5ヶ月使い続けて、お肌がやわらか〜くなってきたのを実感しています。
残念ポイント
真夏の日焼け止めがっつりとか、しっかりメイクの日は洗浄力がもの足りない可能性ありです!
がっつりメイクの日は、わたしは5月まで使ってたクレンジングバームDuoの残りを使っていました。
◇ amritara クレンジングミルク の評価 ◇
- 使用歴|3ヶ月半
- 使用頻度|ほぼ毎晩
- 使いきり|2.5〜3ヶ月で1つ使い切り
- お気に入りレベル|★★★★
- コスパ|★★★★
洗顔 * アルジタルのヴェジタブルソープ

大屋夏南ちゃんのYoutubeでオススメされてたので、肌荒れ中のわたしは気になって購入♪
ゆらぎやすい敏感肌用ということで、アルジタルのヴェジタブルソープ(スィートアーモンドのタイプ)を初購入!
- 肌を守る効果の高いピュアアーモンドオイル配合
- グリーンクレイを練りこんでいる
アルジタルはグリーンクレイペーストを愛用しているので、肌荒れ中の敏感肌でも安心して使えるだろうし、大屋夏南ちゃんのオススメだし٩( ‘ω’ )و
ってことで使い始めました。
いまのところ、普通です。
可もなく不可もなく。
ただ、今はとにかく肌がかゆくて!ボツボツとニキビもある最悪状態なので、経過観察ですね。
このアルジタルの前に使ってた洗顔は、お土産でもらってなんとなく使ってたSPA CEYLONというアーユルヴェーダのオーガニック石鹸でした。
しかし、よく調べたらその石鹸は体用だと判明!
どうりでサッパリな洗い上がりのはず・・・ハハ(´・ω・`)ゞ
◇ アルジタル ヴェジタブルソープ の評価 ◇
- 使用歴|1ヶ月
- 使用頻度|ほぼ毎日
- 使いきり|まだまだたっぷり
- お気に入りレベル|★★
- コスパ|★★★
敏感肌アラサーの『潤す』スキンケア
プレ化粧水 * 菊正宗 日本酒の化粧水
敏感肌にもおすすめです!
超大容量でバシャバシャ使えるのに高級成分の『セラミド3』と『セラミド6Ⅱ』が、プチプラ価格なのに配合されているのです!!!
残念ポイント
日本酒っぽいニオイは強めで… 正直に言うとクサイ。
◇ 菊正宗 日本酒の化粧水 の評価 ◇
- 使用歴|3ヶ月弱
- 使用頻度|お風呂上がり
- お気に入りレベル|★★★
- コスパ|★★★★★
化粧水 * オルビスユー モイスチャー

わたしは、化粧水はシンプルに『水分補給』に特化すべし!という考え方です
《リピ買い 3本め》 敏感肌にもおススメです!
オルビスユー の化粧水は、アラサーでもバッチリ潤う保湿アイテムです。
刺激もないし、敏感肌でも安心して3本リピ買いして使っています。
◇ オルビスユー 化粧水 の評価 ◇
- 使用歴|7ヶ月
- 使用頻度|毎日 朝晩
- 使いきり|2~2.5ヶ月に1個
- お気にレベル|★★★★
- コスパ|★★★
乳液 * マルティナ モイスチャーミルク サルビアシリーズ

涼しくなったので、1回分は1.5~2プッシュと多くなりました!
《リピ買い 2本め》敏感肌にもおススメ!
ニキビやテカリはあるのに、乾燥もするからしっかりと保湿したい。
こんなタイプのわたしには、ちょうどいい使用感なのです( ◠‿◠ )
ベタつかないけどテクスチャーは軽め!
夏は1回の使用量は1プッシュでしたが、今は涼しいので1.5~2プッシュに増やしました。
◇マルティナ モイスチャーミルク の評価◇
- 使用歴|5ヶ月
- 使用頻度|毎日 朝晩
- 使いきり|4ヶ月で1本使い切り
- お気にレベル|★★★★★
- コスパ|★★★★
この乳液を探していた理由と、さらに詳しいレビューを買いたこちらの記事もぜひ!
敏感肌でも使える乳液 マルティナ モイスチャーミルク サルビアシリーズを選んだ理由
敏感肌アラサーの『+α』のスキンケア

ここからは、+αのスキンケアアイテムです♪
アイクリーム * マルティナ アイケアクリーム
《リピ買い 2つめ》敏感肌にもおススメ!
アラサーなので目元のシワ・ハリは気になりますよね?
でも、高級ブランドのアイクリームって敏感肌には刺激が強かったのです。。
マルティナのアイクリームは、敏感肌にもやさしくて、コスパも最強でした!
◇マルティナ アイクリーム の評価◇
- 使用歴|7ヶ月強
- 使用頻度|毎晩 たまに朝も
- 使いきり|半年で1つ使いきり
- お気にレベル|★★★★★
- コスパ|★★★★★
美容液 * ドゥ・オーガニック トリートメントオイル スムージング
敏感肌でもおススメ!
最近のわたしの使い方は、スキンケアの最後、オイル1滴を手のひらに広げてハンドプレスしています。
仕上げにお肌にフタをする感じ。朝の+1滴で使うと、メイクのりが良くなりました!!
あとはデコルテのマッサージにも使っています。
オイルだけどサラッとしたテクスチャーだし、ハーブの香りでふわ〜っと癒されます( ◠‿◠ )
たぶん、リピ買いはしない
ただ、このアイテムを使って劇的に肌症状が改善したか?というと・・・
5ヶ月使い続けてそこまで変化は感じませんでした。
ここまでサラっとしたテクスチャーのオイルは珍しいし、香りも好きな感じなのでよいのです。
デコルテのマッサージにも使えるし、仕上げの1滴でメイクのりもよくなります!
でも、わたしの限られた予算の中では、必要不可欠ではないかな〜(´・ω・`)ゞ

贅沢できるなら買っておきたいかな♪ってくらいですね。正直なところ。
◇ ドゥ・オーガニック トリートメントオイル の評価◇
- 使用歴|5ヶ月
- 使用頻度|ほぼ毎日
- 使いきり|もうすぐ使い切り
- お気にレベル|★★★
- コスパ|★★★
クレイパック * アルジタル グリーンクレイペースト

わたし的に超おススメです!!!
敏感肌でもおススメ!
敏感肌でもピーリングとして使える!というのが最大の推しポイントです。
さらに、ニキビ沈静化や背中のボツボツ対策などマルチに使えて肌にやさしいオーガニッククレイパックなのです٩( ‘ω’ )و
これも、大屋夏南ちゃんのYoutubeでオススメされていて買いました。
suisaiとか酵素系のアイテムが有名ですが、わたしの場合は酵素系のピーリング使った後はお肌がめちゃくちゃヒリヒリ・ピリピリしちゃいました( ;∀;)
◇グリーンクレイペースト の評価◇
- 使用歴|3ヶ月
- 使用頻度|週1くらい *お肌によって
- 使いきり|あと1/4くらい
- お気にレベル|★★★★
- コスパ|★★★★★
グリーンクレイペーストの使い方など、さらに詳しいレビューはこちらの記事でチェック!
【レビュー】敏感肌でピーリングが出来ない人にオススメしたい!オーガニックのクレイパックで毛穴ケア
敏感肌アラサーの いま使っているスキンケア まとめ
- クレンジング → amritara リラックスアロマクレンジングクリーム ラベンダー
- 洗顔 → アルジタルのヴェジタブルソー(スィートアーモンド)
- プレ化粧水 → 菊正宗 日本酒の化粧水
- 化粧水 → オルビスユー モイスチャー
- 乳液 → マルティナ モイスチャーミルク サルビアシリーズ
- アイクリーム → マルティナ アイケアクリーム
- 美容液 → ドゥ・オーガニック トリートメントオイル スムージング
- クレイパック → アルジタル グリーンクレイペースト
- *皮膚科薬 → かゆみ止め スタデルム
ということで、わたしのスキンケアは以上です。

それでは、真夏の暑さにも負けないぞ!素肌美人になるために、 Good night♪